今年もお客様から
  美味しそうな柿をたくさん頂きました 
  K様ありがとうございます 
  早速今日のおやつと、夕食後のデザートに
  頂きたいと思います 
  去年は黒柿を頂きまして去年のブログ
  黒柿は「金運招来」・「福徳円満」 
  という事で、良い事あった 
  気がします 
 
  
 柿は実から・枝・葉に至るまで
  重宝される植物で、
  実は食用、
  葉は血管を強化する作用や止血作用を持つとされるため 飲用(柿葉茶)され
  ヘタは、柿蒂(シテイ)と呼ばれ しゃっくり・鎮咳・鎮吐に用いられ
  枝は家具や茶道具、桶や和傘などの材料として利用され ゴルフクラブ(ウッド)のヘッドにも使われたようです。
 
  日本人に好まれる植物だけあって 素晴らしい  
  柿の季語は”秋(晩秋)” いよいよ秋も深まりつつ・・・
  
 
  
 
 
  さてさて上の写真良く見ると
  柿の実が入っている箱。
  よ〜く見ると、柿の種の箱ではありませんか 
  なんだか、瀧澤と2人
  うけてしまった私でした 
  
  
  
	 
	   2011年10月28日 13:47 | 記事URL 
	 
	 |