スタッフのブログ

Motorrad Takasaki のブログ

ぱんじゅうとは?


昨日K様からいただいた

『ぱんじゅう』



ぱんじゅうとは、何ぞや




雰囲気で言いますと

今川焼きの小さいバージョンって感じの

甘さ控えめ(たぶんお塩がきいているような・・・)

美味でございます


スタッフ瀧澤絶賛の一品です

小さいのでついつい、食べ過ぎてしまうのが

たまに瑕なとこだったりします



お店は、足利市旭町交差点の神社境内に

あるようです

気になる方は、是非行ってみてはいかがでしょうか



では



  2011年10月29日 18:08 | 記事URL

秋も深まり・・・


今年もお客様から

美味しそうな柿をたくさん頂きました

K様ありがとうございます

早速今日のおやつと、夕食後のデザートに

頂きたいと思います

去年は黒柿を頂きまして去年のブログ

黒柿は「金運招来」・「福徳円満」

という事で、良い事あった

気がします


柿は実から・枝・葉に至るまで

重宝される植物で、

実は食用、

葉は血管を強化する作用や止血作用を持つとされるため
飲用(柿葉茶)され

ヘタは、柿蒂(シテイ)と呼ばれ
しゃっくり・鎮咳・鎮吐に用いられ

枝は家具や茶道具、桶や和傘などの材料として利用され
ゴルフクラブ(ウッド)のヘッドにも使われたようです。


日本人に好まれる植物だけあって
素晴らしい

柿の季語は”秋(晩秋)”
いよいよ秋も深まりつつ・・・






さてさて上の写真良く見ると

柿の実が入っている箱。

よ~く見ると、柿の種の箱ではありませんか

なんだか、瀧澤と2人

うけてしまった私でした




  2011年10月28日 13:47 | 記事URL

試乗会

今月最後の日曜日、

30日

ヤナセオートの試乗会です


場所は、『前橋自動車教習所』。



BMWからは、S1000RRとK1300R

是非、足を運んでみて下さい、お待ちしています




さてさて・・・

なんだか暑かったり、寒かったりを

行ったり来たりの日々ですが

体調を崩している方、いらっしゃいませんか?

大丈夫ですか?





夕方になり、空はとっても物悲しい雰囲気で

なんとなく人恋しかったり

訳もなく淋しかったり

センチメンタルな気分に浸れるそんな夕暮れでした



しかしふと現実に戻れば、

センチメンタルな気分にゆ~っくり浸れる訳もなく

慌しく賑やかに過ぎていっているのです



毎度のごとく

今年も2ヶ月ちょい

やり残した事はないか・・・



足早に過ぎてく時間に負けないように

筋肉痛にも負けないように

頑張って走りましょう



では



  2011年10月26日 17:53 | 記事URL

スタッフ募集!!

当店ではスタッフを募集しています。少人数のショップですが、明るく楽しく働いていただける方、お待ちしています。



  2011年10月25日 15:04 | 記事URL

林道ツーリング・月曜編

WR250を買ったばかりのお客様に”月曜日に林道行こーよ!罠を仕掛けたから・・・”と誘われました。11月7日か14日あたりの月曜がいいかな?キョウミある方はぜひ・・・・・。詳細は転倒にて・・・店頭にて!



  2011年10月20日 20:14 | 記事URL

夏日

今日は暑かったですね

ショールーム内の気温は

なんと、『29.8℃』

これじゃ、体調を崩す人も多いはず


食欲の秋ですから、

しっかり食べて

しっかり休んで

体調を整えましょう



週間予報でいくと

週末にむけて、天気も崩れ

気温も今日より10℃近く下がってきそうです

週末のツーリング、

雨男&雨女のスタッフが同行なので

自らが降らない事を祈らねば



では



  2011年10月16日 19:08 | 記事URL

高崎モータースクールにて

より安全にモーターサイクルを楽しんでもらうため、高崎モータースクールにて試乗会が開催されました。毎年開催され人気のイベントです。

教習所内では物足りなくなってしまいますが大人気のS1000RR、順番待ちでした。

教習車として活躍中のF800STも、軽くて乗りやすいモデルで人気です。



  2011年10月15日 21:38 | 記事URL

紅葉~血液型まで。


さて、昨日のカエデの血液型。

紅葉のシーズンとなり、

興味のある話題

紅い葉っぱを見れば『あっ、O型』

黄色を見れば『お~っ、AB型』

なんて景色を面白く見られるかも



そんな血液型。

植物のカエデだけでなく、動物、細菌に至るまで

持っている遺伝子情報だとか・・・


面白いのが、両生類にO型はなく、

AB型がある哺乳類は霊長類だけ、

種によって偏りはあるものの、人間と同じA・B・O・ABの

4つのパターンしかないらしく

南米では大半がO型。

アメリカはO型とA型が80%を超え、

中東地方ではB型が多い。

日本はA:O:B:ABが4:3:2:1の割合になっていて

すべての血液型がこのような頻度で登場する国は

日本と韓国だけ・・・

だから日本では血液型占いがはやるようです



なるほど、なるほど

しかもO型は免疫力が強く、疫病に強い

陽気におおらかでいられ、A型は免疫力が弱い為慎重に

ならざるを得ないとか

血液型占いの根本は免疫力に由来しているようです


紅葉の話から

血液型占いにまで、つながって

世の中掘り下げると

面白い事、意外とあるんですね


では



  2011年10月13日 17:46 | 記事URL

まいどまいど。

いつものネタですが

今夜は満月です

意外と綺麗だったりします


しかもありきたりなフリですが

狼にならないようにお気をつけ下さい




話は変わり・・・

昼間ラジオから

流れてきた話題。

聞いた方もいらっしゃるでしょう。



カエデに血液型が

紅いのは『O型』

黄色は『AB型』


私もO型。

そのうち紅くなるのでしょう・・・きっと




まだまだ、色んな物にも血液型があるらしいのですが、

それはまた明日


今夜はゆるりと

満月をお楽しみください



  2011年10月12日 18:27 | 記事URL

久しぶりに。

店頭の外灯が久しぶりに点灯

ダジャレ


震災以来控えていましたが

蛍光灯を取り換え、リニューアル

年末に向けて、もうひと頑張りです

さてさて・・・

今夜は十三夜。

片見月にならないようにと思いましたが

今のところ曇ってて見えません

残念


十三夜は『栗名月』・『豆名月』と言われているようですから

今夜は栗を食します




そうそう、

『十日夜(とおかんや)』

って知ってますか?

十日夜とは旧暦10月10日に行われる収穫祭で、東日本を中心に行われています(西日本では旧暦10月亥の子の日や11月に、類似する収穫の行事を行います)。

稲の収穫を祝ってお餅を食べて

「かかしあげ」といって

田んぼを見守ってくれたかかしにお供えものをし、

かかしにお月見をさせてあげる地方もある様ですよ。







十五夜・十三夜・十日夜の三日間晴れてお月見が出来ると

縁起が良いそうで

今年は残念、今夜は見えそうにありませんね~


来年に期待して、

帰って栗でも頂くとしましょうか



  2011年10月09日 18:09 | 記事URL

第二回義援金


3月におきた『東北地方太平洋沖地震』

第1回目の募金に続き、

集めさせて頂いていた募金を

先日赤十字社へ届けてきました


第2回目は  ¥30,138

TOTAL ¥96,763

となりました。


BMW愛するオーナーの皆さまからのたくさんの義援金

ありがとうございました





  2011年10月08日 17:25 | 記事URL

ヤナセオート合同ツーリング

来る

10/22(土)・23(日)   合同ツーリングがあります



行き先・・・ 『野沢温泉』

参加費・・・ ¥16000


ツーリングにもってこいの季節!

紅葉のいい季節!

食欲の秋、温泉にもバッチリの季節!




是非、参加してみませんか?

参加ご希望のお客様は、

  ”ホリコシ”

までご連絡下さいお待ちしています



  2011年10月06日 17:21 | 記事URL

稲刈り


今朝、会社に到着すると

裏の田んぼがキレイに刈られ、

整然と2列に並べられ天日干しされていました



田んぼの事は良く知らないのですが

あまりにキレイに並べられていたので

思わず1枚。




島根県石見地方では「ヨズクハデ」(ヨズクはミミズクの意)と

呼ばれる特殊な三角錐の形状をした稲木が用いられるそうです。






今朝のニュースで、

北海道の旭川では初雪が降ったそうで・・・

ふと気づけば、

今年もあと3ヶ月なんですね~

寒くなるはずです。


今夜も暖かくして

お休みくださいね



  2011年10月04日 18:14 | 記事URL

いい匂い~

店の外に出てみると

なにやら風にのっていい匂いが・・・



『金木犀!!』

秋の匂いですね


金木犀の横に、8/10のブログに載せた

まだ青かった柿の実が、オレンジに変わってきましたよ


匂いからも秋を感じますね~



  2011年10月01日 18:32 | 記事URL

プロフィール
BMW Motorrad 正規ディーラー
Motorrad Takasaki
(株式会社ヤナセオート)
〒370-0071
群馬県高崎市小八木町1532-1
[OPEN] 10:00~18:00
[CLOSED] 月曜・第2・第3火曜
[Tel] 027-388-9933
[Fax] 027-388-9932
[E-mail]
 bmw@yanase-auto.jp

最新の記事
  • 遅くなりましたが...8月定休日のお知らせです!
  • マイレージラリー始まりました♪
  • モトラッドデイズ宿泊のご案内♪
  • 夏季休業のお知らせ!
  • 定休日のお知らせ!(工場のみ)
  • コーヒーブレークミーティング後のツーリングについて
  • ★TONE Tシャツキャンペーン★
  • R12、R12nineT金利キャンペーン♪
  • R1300RTご予約開始♪
  • 希少な1枚! 早い者勝ち!!

  • <<   2011年10月   >>
    Su Mo Tu We Th Fr Sa
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31          

    Archives
  • 2025年08月 (2)
  • 2025年07月 (12)
  • 2025年06月 (8)
  • 2025年05月 (6)
  • 2025年04月 (14)
  • 2025年03月 (16)
  • 2025年02月 (11)
  • 2025年01月 (8)
  • 2024年12月 (9)
  • 2024年11月 (8)
  • 2024年10月 (16)
  • 2024年09月 (18)
  • 2024年08月 (16)
  • 2024年07月 (21)
  • 2024年06月 (6)
  • 2024年05月 (3)
  • 2024年04月 (12)
  • 2024年03月 (7)
  • 2024年02月 (11)
  • 2024年01月 (5)
  • 2023年12月 (3)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (14)
  • 2023年09月 (22)
  • 2023年08月 (7)
  • 2023年07月 (12)
  • 2023年06月 (4)
  • 2023年05月 (5)
  • 2023年04月 (9)
  • 2023年03月 (4)
  • 2023年02月 (1)
  • 2023年01月 (6)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年09月 (24)
  • 2022年08月 (3)
  • 2022年07月 (2)
  • 2022年06月 (5)
  • 2022年05月 (4)
  • 2022年04月 (4)
  • 2022年03月 (4)
  • 2022年02月 (9)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年09月 (2)
  • 2021年08月 (4)
  • 2021年07月 (10)
  • 2021年06月 (4)
  • 2021年05月 (3)
  • 2021年04月 (5)
  • 2021年03月 (7)
  • 2021年02月 (1)
  • 2021年01月 (14)
  • 2020年12月 (7)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (9)
  • 2020年08月 (5)
  • 2020年07月 (6)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (7)
  • 2020年04月 (17)
  • 2020年03月 (13)
  • 2020年02月 (15)
  • 2020年01月 (9)
  • 2019年12月 (7)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年09月 (8)
  • 2019年08月 (8)
  • 2019年07月 (10)
  • 2019年06月 (11)
  • 2019年05月 (13)
  • 2019年04月 (10)
  • 2019年03月 (10)
  • 2019年02月 (12)
  • 2019年01月 (3)
  • 2018年12月 (7)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年09月 (8)
  • 2018年08月 (11)
  • 2018年07月 (10)
  • 2018年06月 (13)
  • 2018年05月 (5)
  • 2018年04月 (7)
  • 2018年03月 (14)
  • 2018年02月 (18)
  • 2018年01月 (17)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (16)
  • 2017年10月 (22)
  • 2017年09月 (6)
  • 2017年08月 (7)
  • 2017年07月 (17)
  • 2017年06月 (9)
  • 2017年05月 (9)
  • 2017年04月 (25)
  • 2017年03月 (24)
  • 2017年02月 (20)
  • 2017年01月 (26)
  • 2016年12月 (21)
  • 2016年11月 (28)
  • 2016年10月 (17)
  • 2016年09月 (29)
  • 2016年08月 (15)
  • 2016年07月 (21)
  • 2016年06月 (14)
  • 2016年05月 (13)
  • 2016年04月 (17)
  • 2016年03月 (18)
  • 2016年02月 (18)
  • 2016年01月 (19)
  • 2015年12月 (10)
  • 2015年11月 (10)
  • 2015年10月 (13)
  • 2015年09月 (7)
  • 2015年08月 (12)
  • 2015年07月 (14)
  • 2015年06月 (13)
  • 2015年05月 (13)
  • 2015年04月 (22)
  • 2015年03月 (22)
  • 2015年02月 (20)
  • 2015年01月 (21)
  • 2014年12月 (9)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (6)
  • 2014年09月 (19)
  • 2014年08月 (11)
  • 2014年07月 (25)
  • 2014年06月 (13)
  • 2014年05月 (20)
  • 2014年04月 (10)
  • 2014年03月 (11)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (16)
  • 2013年12月 (11)
  • 2013年11月 (12)
  • 2013年10月 (19)
  • 2013年09月 (14)
  • 2013年08月 (13)
  • 2013年07月 (17)
  • 2013年06月 (18)
  • 2013年05月 (11)
  • 2013年04月 (9)
  • 2013年03月 (13)
  • 2013年02月 (20)
  • 2013年01月 (16)
  • 2012年12月 (6)
  • 2012年11月 (17)
  • 2012年10月 (14)
  • 2012年09月 (16)
  • 2012年08月 (11)
  • 2012年07月 (21)
  • 2012年06月 (19)
  • 2012年05月 (18)
  • 2012年04月 (17)
  • 2012年03月 (20)
  • 2012年02月 (16)
  • 2012年01月 (13)
  • 2011年12月 (11)
  • 2011年11月 (13)
  • 2011年10月 (14)
  • 2011年09月 (16)
  • 2011年08月 (18)
  • 2011年07月 (16)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (19)
  • 2011年04月 (23)
  • 2011年03月 (31)
  • 2011年02月 (23)
  • 2011年01月 (17)
  • 2010年12月 (17)
  • 2010年11月 (15)
  • 2010年10月 (15)
  • 2010年09月 (24)
  • 2010年08月 (11)
  • 2010年07月 (17)
  • 2010年06月 (18)
  • 2010年05月 (18)
  • 2010年04月 (26)
  • 2010年03月 (20)
  • 2010年02月 (9)
  • 2010年01月 (11)
  • 2009年12月 (10)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (6)
  • 2009年09月 (3)
  • 2009年08月 (3)
  • 2009年07月 (10)
  • 2009年06月 (4)
  • 2009年05月 (12)
  • 2009年04月 (14)
  • 2009年03月 (8)
  • 2009年02月 (14)
  • 2009年01月 (15)
  • 2008年12月 (16)
  • 2008年11月 (10)
  • 2008年10月 (10)
  • 2008年09月 (6)
  • 2008年08月 (7)
  • 2008年07月 (4)
  • 2008年06月 (4)
  • 2008年05月 (4)
  • 2008年04月 (2)
  • 2008年03月 (1)
  • 2008年02月 (2)
  • 2008年01月 (3)
  • 2007年12月 (8)
  • 2007年11月 (1)

  • Copyright YANASE AUTO BMWショールーム All Rights Reserved.