当店の前の国道18号が
 
 
  大渋滞をおこす現象が年に2回あります。
 
 
  1つは、目の前に大輪の華を咲かせる
 
 
  高崎祭りの花火大会 
 
 
  もう1つは、上毛かるたでおなじみの
 
 
  『縁起だるまの少林山』
 
 
 
  1/7〜8にかけて、
 
 
  夜通し行われる『七草大祭だるま市』 
 
  
 
  
  今から200年程前天明の飢饉ききんの後、
  農民救済のため九代東嶽和尚は、
  心越禅師の描かれた達磨大師の図を手本に木型を作り、
  農家の副業に張り子だるまを作らせ、
  七草大祭に売らせたところ評判となり、
  縁起だるまの少林山と言われるようになりました。 
 
 
  
 
  
 
  という事で、今夜は渋滞になるはず・・・
 
  ですが今の所スムーズに動いています 
 
  曜日の並びのせいなのかわかりませんが
 
  去年も渋滞した記憶がありません  
 
  もしかすると、今年も渋滞はないかも?
 
 
 
  かるたでおなじみの達磨 
 
  七転び八起き で、
 
  今年も1年頑張っていきましょう 
 
 
 
 
  
  
  
	 
	   2016年01月06日 17:07 | 記事URL 
	 
	 |