昨日とうって変わって、
 
  冷え込んできました 
 
 
 
  そんな、今夜から明日の明け方にかけて
 
 
  『オリオン座流星群』が見られるようですよ 
 
 
 
  目印となるオリオン座は、
 
  午後10時頃に東の空から昇り始めます。
 
  流星が流れ始める地点は東の空となりますが、
 
  流星は空一面に広がるためどの方角でも見られるようです。
 
  日付が変わる22日午前0時前後になると
 
  月が沈むため、遅い時間ほど
 
  月明かりに邪魔されることなく観測できるみたいです  
 
 
 
  
 
  
  星の極大時間は22日午前8時頃ですが、
  月の沈む午前0時頃以降、
  夜明けまでが見ごろとなりそうです。
  (群馬の日の出時刻:午前5時56分頃)
 
  今年は月明かりが少なく観測しやすい年みたいです!
 
  例年10~20個/時の流星がみられます。
 
 
 
 
  私も、頑張って起きて観察してみたいと思います 
 
 
  星に願いを・・・
 
 
  願いが叶うといいのですが 
 
 
 
  皆さんも、是非ご覧になってみてはいかがでしょうか 
 
 
 
  
  
  
	 
	   2015年10月21日 12:49 | 記事URL 
	 
	 |